1. HOME
  2. 当院について
  3. お手続き・費用

ご入院のお手続き・費用

ご入院のお手続き・費用(シミュレーションも) | 福岡県大牟田市 不知火病院(うつ病の治療・入院・カウンセリング)

入院にかかる費用のご案内

当院では、高額療養費制度などをご案内させていただき、なるべくご負担の少ない入院費をサポートさせていただきます。また、入院にかかる費用も、ご入院される病棟によって異なりますので、詳しくご説明させていただいております。

海の病棟 料金シミュレーター

うつ病専門病棟である「ストレスケアセンター 海の病棟」での1ヶ月分の入院費用をシミュレートいただけます。該当する条件を選択し、ご試算ください。

1ヶ月あたりの
入院費自己負担額について

入院にかかる費用は、「入院診療費」と「食事負担金」とで構成され、そのうち「入院診療費」には保険制度が適用され、高額療養費制度もご利用いただけます。お食事は1食460円でご用意いたしており、1ヶ月でおよそ約41,400円ほどとなります。

「入院診療費」には保険制度が適用され、高額療養費制度もご利用いただけます。-ご入院のお手続き・費用(シミュレーションも) | 福岡県大牟田市 不知火病院(うつ病の治療・入院・カウンセリング)
入院診察費
  • 国民健康保険
  • 社会保険
  • 共済組合等その他
約120,000円〜220,000円
+
食事負担金
約41,400円
(1食につき460円)
  • 上記の例は、各種保険が適応された3割負担の場合の金額です。
  • 食事負担金は高額療養費の対象外です。

高額療養費制度のご案内

同一月に支払った医療費の金額が、下記の負担金額(自己負担限度額)を超えた場合に、その超えた金額が払い戻されます。ご入院時に「限度額適用認定証」の交付を受けられ、窓口にて提示いただきますと入院診療費のお支払いが下記の負担金額でのお支払いで済みます。

なお、入院時食事負担金(食事代)および特別療養環境室料(差額ベッド)などの費用は、高額療養費の対象になりません。

70歳未満の方の自己負担限度額(月額)

所得区分 ※1
901万円超(ア)
600万円超
901万円以下(イ)
210万円超
600万円以下(ウ)
210万円以下(エ)
(住民税非課税世帯を除く)
住民税非課税世帯(オ)
3回目までの負担金
4回目以降の負担金 ※2
252,600円+
(総医療費-842,000円)×1%
167,400円+
(総医療費-558,000円)×1%
80,100円+
(総医療費-267,000円)×1%
57,600円
35,400円
140,100円
93,000円
44,400円
44,400円
24,600円

横スワイプで続きをご覧ください

  • 1 基礎控除後の「総所得金額等」に当たります。所得の申告がない場合は、所得区分(ア)となります。
  • 2 過去12か月以内に、同一世帯での支給が3回以上あった場合の4回目以降の限度額です。

自己負担限度額の適用には認定証が必要となります

限度額適用認定証を医療機関に提示することで、窓口の負担が上記の金額になりますので、事前に、各健康保険にて限度額適用認定証の申請を行い、ご持参ください。

ご不明な点がございましたら、医療事務課へお尋ねください。

70歳以上75歳未満の方の自己負担限度額(月額)

所得区分
現役並みIII
(課税所得690万円以上)
現役並みII
(課税所得380万円以上)
現役並みI
(課税所得145万円以上)
一般
低所得者II
低所得者I
外来 (個人ごと)
外来+入院 (世帯ごと)
限度額適用認定証
252,600円+(総医療費-842,000円)×1%
4回目以降140,100円
167,400円+(総医療費-558,000円)×1%
4回目以降93,000円
80,100円+(総医療費-267,000円)×1%
4回目以降44,400円
18,000円
[年間上限144,000円]
57,600円
4回目以降44,400円
8,000円
24,600円
15,000円
限度額適用認定証の提示は必要ありません。
平成30年8月から新たに申請が必要になります。限度額適用認定証を医療機関に提示することで、窓口負担が左記の金額になります。
限度額適用認定証の提示は必要ありません。
申請・更新が必要です。

横スワイプで続きをご覧ください

保険の適用できない入院費用

ストレスケアセンター”海の病棟”では、上記の保険診療費と別に、下記の【特別療養環境室料】(自費)が必要となります。入院日から退院日までの日数分での室料となります。

特別療養環境室料(1日あたり)

  • 4人部屋:5,000円/1日
  • 個室:8,000~10,000円/1日
  • 高額療養費の対象外

入院時手続きに必要なもの

  • 印鑑

    ご本人、身元引受人、連帯保証人それぞれの認印をお持ちください。(シャチハタは不可)

  • 健康保険証

    各種保険適用です。入院中に保険証に変更があった場合は必ず保険証を受付にご提示ください。また、住所や連絡方法の変更があった場合も、速やかにお知らせ願います。

  • 限度額適用認定証

    交付を受けられている場合は認定証をご提示ください。

  • 各種医療証

    「障がい者医療証」、「ひとり親家庭等医療証」などお持ちでしたらご提示ください。

ぜひ、お気軽に
ご相談ください。

分からないことやお困りごとに、当院の精神保健福祉士が誠心誠意お話させていただきます。ぜひ一度、ご相談ください。