1. HOME
  2. 不知火塾
  3. 第四期:福岡職域メンタルヘルス講座

第四期 (2024.07 〜 2025.02)
福岡職域メンタルヘルス講座
受講生募集

福岡職域メンタルヘルス講座のお知らせ | 福岡県大牟田市 不知火病院(うつ病の治療・入院・カウンセリング)

職場のメンタルヘルス対策や健康経営に関わりの深い「睡眠」「トラウマケア」「不安」「アルコール問題」などの知識を提供します。

連続講座「不知火塾」が今年度も第1回「産業精神保健の基本問題」を皮切りに、全15回開催します。精神医学・産業精神保健に必要な知識がバランス良く習得できるのが、この講座の特徴かつ魅力です。

全国的に著名な先生方の知見を吸収し、現場での具体的な活用につなげていただければと思います。精神科医・医療従事者のみならず、人事・産業保健スタッフが進める職場の心の健康づくりに知っておくべき知識となっておりますので、ぜひこの貴重な学びの場をお見逃しなく。

福岡職域メンタルヘルス講座のお知らせ | 福岡県大牟田市 不知火病院(うつ病の治療・入院・カウンセリング)

また、精神科医にも、より深く産業精神保健への関心を持って頂くことを意図しています。産業医と治療医との連携も課題と考えており、産業医を含めた産業保健スタッフの皆さんにも参加して頂き、交流の場にもしていきたいと考えています。

認定証 - 医療機能評価機構認定病院 - 当院について | 福岡県大牟田市 不知火病院(うつ病の治療・入院・カウンセリング)
すべての講座を受講された方には、修了証を発行致します。

福岡職域メンタルヘルス講座を修了された方へは「修了証書」が発行されます。修了証書が受講者のみなさんのお手元に届くまでは、研修修了後、おおむね1カ月ほど要します。 なにかしらのご事情により、修了証書が届くまでの間の証明として、『受講修了証明書』の発行が必要な方は、事務局までお申し出ください。

申請受付を受理後、1週間から10日ほどで発行いたします。

※受講修了証明書の発行申請は、研修修了後にしてください。

臨床心理士「ポイント認定講座」について
(4ポイント)

当講座は、「臨床心理士」の資格取得者の教育・研修にかかる研修機会として、公益社団法人日本臨床心理士資格認定協会より「定例型研修会」の承認を受けております。詳細は日本臨床心理士資格認定協会へお問合せください。

代表からのメッセージ

4年前から始まった新型コロナ感染症も漸く終息してきていますが、新型コロナ感染症によって、わが国の経済は大きな打撃を受け、勤労者の働き方や勤労に対する意識にも変化が起こっていることを臨床の現場では実感しています。2020年には、これまで漸減していた我が国の自殺者が一過性に増加しました。その要因の一つに非正規雇用の女性労働者の自殺者数が増えたことがあげられています。

一方、2015年の安衛法改正により始まった所謂ストレスチェック制度や一億総活躍を目指した2019年の働き方改革関連法案がいよいよ実施され2024年4月からは運輸や医療の分野でも実施され、勤労者のメンタルヘルス不調への関心は益々高まってきています。産業精神保健に関わるすべてのスタッフの役割はwithコロナ時代にも大きくなると思います。

不知火塾は、今年で早くも4年目を迎え、多くの皆さんに視聴して頂き、今年もプログラムをバージョンアップして令和6年度講座を開講することにしました。

不知火病院、不知火クリニックにおいては、故西園昌久名誉教授の指導の下、徳永雄一郎理事長を中心に30余年実践し有効性を認めている「チーム医療としての精神医学」、「カウンセリング技術・理論を職場のメンタルヘルスに関わるすべての専門職に提供する」と共に、本講座が精神医学を目指す後期研修医のみならず、産業保健に関わる医師に役立つ場にしたいと考えています。また、精神科医にも、より深く産業精神保健への関心を持って頂くことを意図しています。

産業医と治療医との連携も課題と考えており、産業医を含めた産業保健スタッフの皆さんにも是非参加して頂きたいと考えています。

不知火塾代表 中村純

  • 医療法人社団新光会 不知火クリニック院長
  • 産業医科大学名誉教授
  • 一般社団法人 日本うつ病センター・産業メンタルヘルスセンター長

講師陣のご紹介(一部)

  • 中村純

    不知火クリニック院長
    日本うつ病センター理事 JDC産業メンタルヘルスセンター長
    中村純

  • 西園マーハ文

    明治学院大学 心理学部 心理学科教授西園マーハ文

  • 徳永 雄一郎

    不知火病院理事長
    日本ストレスケア病棟研究会 会長 福岡大学医学部客員教授
    徳永 雄一郎

  • 堀 輝

    福岡大学医学部精神医学教授堀 輝

  • 大野 裕

    一般社団法人認知行動療法研究開発センター理事長
    ストレスマネジメントネットワーク(株)代表 大野研究所所長
    大野 裕

  • 大仁田 広恵

    不知火クリニック副院長大仁田 広恵

  • 田中 理香

    スタジオリカクリニック 院長
    イエローテイル組織心理研究所 代表
    田中 理香

受講対象者

  • 精神科医、産業精神保健に関わる医師の方

  • 精神科医を目指す研修医・精神科後期研修医の方

  • 精神科医療従事者で、精神医療について体系的に学びたい方

開催形式

  • インターネット(定員80名:Zoom)

  • 座学会場(定員10名:不知火クリニック研修室)

開催情報

  • 【会場】不知火クリニック研修室およびライブ配信(ZOOM)

  • 【時間】19:00〜20:30

  • 【定員】会場:10名、zoom:80名

座学会場での定員は10名としますが、新型コロナ感染症流行に鑑みZoomを活用し教室での講義と配信のハイブリット形式で行います。少人数での症例検討会やディスカッションも予定しております。

不知火塾の様子 | 福岡県大牟田市 不知火病院(うつ病の治療・入院・カウンセリング)

会場の様子

Zoomでオンライン配信 | 福岡県大牟田市 不知火病院(うつ病の治療・入院・カウンセリング)

万全の配信体制

第四期 (2024.07 〜 2025.02)開催スケジュール

講座番号
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
開催日
5月1日(水)
19:00〜20:30
5月11日(土)
19:00〜20:30
6月26日(水)
19:00〜20:30
7月17日(水)
19:00〜20:30
8月30日(金)
19:00〜20:30
9月18日(水)
19:00〜20:30
10月3日(木)
19:00〜20:30
10月10日(木)
19:00〜20:30
10月30日(水)
19:00〜20:30
11月8日(金)
19:00〜20:30
11月22日(金)
19:00〜20:30
12月11日(水)
19:00〜20:30
1月22日(水)
19:00〜20:30
2月6日(木)
19:00〜20:30
2月15日(土)
19:00〜20:30
講義名
産業精神保健の基本問題
摂食障害の患者さんの心理にはどのようにアクセスしたら良いだろうか?
治療論から考える精神疾患や休職者意識の変化
うつ病の認知機能障害を考える
うつ病と双極症:リチウムとリワークの役割
当院のリワークについて
認知行動療法の新展開
荒川区での認知症とうつ病の疫学研究(仮)
働く人々の精神疾患に関する政策の変遷と課題
ADHDの診断と治療―新しい視点からー(仮)
運転に与える向精神薬の影響
心理士のトリセツ
うつ病の認知行動療法(仮)
長期休職者の再発予防について
オープンダイアローグ(仮)
講師
中村純
西園マーハ文
徳永 雄一郎
堀 輝
寺尾 岳
松下 満彦
大野 裕
三村 将
堀江 正和
今村 明
小西 勇輝
大仁田 広恵
菊地 俊
田中 理香
春日 未歩子
開催形式
ハイブリッド
ハイブリッド
ハイブリッド
ハイブリッド
ハイブリッド
ハイブリッド
ハイブリッド
ハイブリッド
ハイブリッド
ハイブリッド
ハイブリッド
ハイブリッド
ハイブリッド
ハイブリッド
ハイブリッド

横スワイプで続きをご覧ください

受講料

医師
講座1回 5,000円
全講座 (15回) 80,000円
前期・後期研修医
全講座 (15回) 50,000円
コメディカル・
学生・一般
講座1回 3,000円
全講座 (15回) 30,000円

※上記金額は税込です

通年受講の方は、今期を含めた過去2年分の講義をアーカイブにて視聴できます。

申込み締切日

開催日の1週間前まで

受講料の支払い方法

お支払いは銀行振り込みでお願いいたします。(ネット決済準備中)

※振り込みにかかる手数料は申込者の負担でお願いいたします。

お申し込みから
受講までの流れ

オンライン「不知火塾」は、Zoom(https://zoom.us) にて開催します。Zoomはパソコン、タブレット、スマートフォン等のデバイスからご参加が可能です。受講を希望される方は、ご自身の視聴環境にて、予めZoomの接続テストをお願いいたします。


STEP1:フォームからお申し込み

フォームから
申し込む

STEP2:受講料の支払い

お申し込み受付後、担当者より受講料のお支払い方法のご案内をお送りします。お支払いは銀行振り込みのみでお願いいたします。

※受講料のお支払い確認をもって受講者とします。

特定商取引法に基づく表記

STEP3:講座資料の送付

受講者様へ開講前にメールにて資料を送付いたします。受講の際にご使用ください。

※Web参加をお申込みの方へは参加用URLを加えてご案内しております。PC・タブレット等のデジタル端末およびインターネット環境の確認をお願いいたします。

お気軽にお問い合せください

お問合せはお電話、メールより承っております。各講座の内容やお申し込みに関するご質問など、お気軽にお問いわせください。


不知火塾事務局 (不知火クリニック内)

福岡市博多区博多駅前3丁目16−13−1由布ビル3階

092-481-1715
担当:井上